Rubyで素朴なdiffコマンドを書いてみた(動的計画法)

Qiita に書きました。 qiita.com

プログラミングのお題としてCrystalで簡単なbeepコマンドを作る

Qiita に書きました。 qiita.com

R言語で簡単な自作言語のコンパイラを書いた

R言語 Advent Calendar 2023 の25日目の記事です。 Qiita に書きました。 qiita.com

プログラミングのお題としてCrystalで簡単なコマンドラインRSSリーダーを作る

Crystal Advent Calendar 2023 の21日目の記事です。 Qiita に書きました。 qiita.com

Elixirで簡単な自作言語のコンパイラを書いた

Elixir Advent Calendar 2023 の11日目の記事です。 Qiita に書きました。 qiita.com

DXOpalでスイカゲームみたいなのを作った

Ruby Advent Calendar 2023 の6日目の記事です。 Qiita に書きました。 qiita.com

C#で簡単な自作言語のコンパイラを書いた

Qiita に書きました。 qiita.com

Ruby/StringScanner: scan_full, search_full 系メソッドの整理

Qiita に書きました。 qiita.com

Lramaで簡単な自作言語のパーサを書いた

Qiita に書きました。 qiita.com

Ruby + PyCall.rb でデータサイエンス100本ノック(構造化データ加工編)をやってみた

Qiita に書きました。 qiita.com

PyCall.rb + Pandas: DataFrame#query の代わりにS式っぽく書けないか試してみた

Qiita に書きました。 qiita.com

V言語でかんたんな自作言語のコンパイラを書いた

かんたんな自作言語のコンパイラをいろんな言語で書いてみるシリーズ 24番目の言語は V(V言語、vlang) です。 V を触り始めて1週間くらいの人が、理解は後回しにしてとにかく動くものを作るぞ、という方向性で書いたもの(そのくらいのノリで気軽に書ける…

Forth(Gforth)でかんたんな自作言語のコンパイラを書いた

Qiita に書きました。 qiita.com

『RubyでつくるRuby』のMinRubyのパーサを書いた(手書きの再帰下降パーサ)

これは Ruby Advent Calendar 2022 の 25日目の記事です。 Qiita に書きました。 qiita.com

DockerでLibreOffice Basicマクロを実行する(2022年版)

Qiita に書きました。 qiita.com

HTML+JavaScriptでEmacsのalign-regexpっぽいやつを作った

Emacs Advent Calendar 2022 3日目の記事です。Zenn に書きました。 zenn.dev

自作言語のコンパイラにオレオレアセンブリではなくx86_64アセンブリを生成させる(関数呼び出しと足し算だけ)

Qiita に書きました。 qiita.com

Ruccola VM Crystal版の速度改善 (2022-08)

github.com fastvm/rclvm.cr の高速化の自分用メモ。 オペコードを String のまま取り回す実装だった → これをシンボルや enum にするとどうなるか def execute : Int32 | Nil insn = @mem.main[@pc] opcode = insn[0] case opcode when "exit" then return …

vm2gol v2 (63) sub_sp 命令を廃止 / panic

目次ページに戻る / 前 前回からの差分をまとめて見る sub_sp 命令を廃止 VM命令 sub_sp を廃止しました。 オペランドを負の値にすれば add_sp で代用できるので。 これで VM のコードが5行減って、実装の量の面でも、仕様の面でも、またちょっとコンパクト…

SVG::Graph(svg-graph gem)で散布図を描く

Qiita に書きました。 qiita.com

Galaaz を触ってみた(TruffleRuby + ggplot2 で散布図を描いてみた)

Qiita に書きました。 qiita.com

Ruby + Victor でSVGお絵描き(簡単な散布図を描いてみた)

Qiita に書きました。 qiita.com

Ruby + Numo::Gnuplot(numo-gnuplot gem)で散布図を描く

Qiita に書きました。 qiita.com

Ruby + ruby_gnuplot(gnuplot gem)で散布図を描く

Qiita に書きました。 qiita.com

Ubuntu 22.04にJupyter NotebookとIRubyをインストール(pyenv, rbenv を使用)

Qiita に書きました。 qiita.com

Opal::Builder を使ってコンパイルする際に source map も生成する

Qiita に書きました。 qiita.com

記事の案内

「このブログには他にどういう記事があるの?」という方向けの案内です。 がんばったもの memo88.hatenablog.com TechRacho さんの週刊Railsウォッチ(20210209後編)で紹介されました。 続き: Rubyで素朴な自作言語のコンパイラを作った さらに続き: 素朴な…

Tclでかんたんな自作言語のコンパイラを書いた

Qiita に書きました。 qiita.com

malでかんたんなテンプレートエンジンを書いてみた

Qiita に書きました。 qiita.com

シェルスクリプト(Bashスクリプト)でかんたんな自作言語のコンパイラを書いた

Qiita に書きました。 qiita.com